1DAY リノベ【LIXIL リシェント M17型】 階段のみ2階で玄関交換❕(此花区)
- 建設物
- マンション
- 住宅の築年数
- 41年以上
- 施⼯箇所
- 玄関ドア
- リフォーム内容
- 地域
- 大阪市此花区
- 工期
- 1日
- 商品
- リシェント玄関ドア3 M17型AK
現在の玄関ドアは高さ約2300mmのサイズが流通しておりますが、1971年 高さ1800~1900mmの玄関ドアが主流だった中、2000mmの高さが誕生。
今回のリノベは、1971年主流の高さで、交換可能なのか?を施主様は気にされておりました。
【LIXIL リシェント M17型】高さ、幅ともに解決出来ました❕ディンプルキーにされ、防犯性も向上。
プライベート重視の採光を取り入れないタイプ→玄関ドア【LIXIL リシェント M17型】は、木目調~アルミ色と12のカラーバリエーションが豊富、価格も異なります。
50年前・・・1971年以降の玄関、高さが低いから、最近主流の背の高い玄関は取り換え不可能では?とお悩みのお客様、それ以前の方も・・・一度当店へご相談ください。
これまで抱えていた玄関に纏わる悩みをたくさん解消し、工事は既存のドア枠に新たな枠を設置する「カバー工法」を採用しているので取り付け作業は1日で完了します。
リシェントは、断熱性能が無いアルミ製のドア以外に選べる3段階の断熱性能があり、鍵の部分にも嬉しい機能が搭載されています。リシェントの鍵は従来の鍵のみならず、なくカード、リモコン、あるいはスマートフォンを鍵として使用可能。
施工前



今回のリノベは、1971年主流の高さで、交換可能なのか?を施主様は気にされておりました。
施工後

【LIXIL リシェント M17型】高さ、幅ともに解決出来ました❕ディンプルキーにされ、防犯性も向上。
足元に下枠緩和材、下枠にだんさが出来る場合、つまづきにくくするための部材を使用。
玄関の段差につまずき転倒・・・高齢者の自宅転倒で多い場所にあげられています。
上がり框(かまち)が特につまずきやすいですが・・・
-
前の記事へ
施工事例:日当たり良いテラス窓、LIXILインプラス 二重窓にリノベ❕城東区 窓3ヶ所1DAY施工❕
-
次の記事へ
施工事例:泉大津市でアルミ親子ドアから、木目調のリシェント玄関ドア3 D77型へ・・・アンティークなドア交換
お電話でのお問い合わせ(営業時間内での受付)
メールでのお問い合わせ(24時間受付中)