

15年後、御堂筋から「車道」がなくなるかも!? 御堂筋の側道700メートルがあす4日から閉鎖👀❕
大阪を南北に延びる御堂筋。距離は、「阪神前交点(北区)」~「難波西口交点(中央区)」間の全長4,027m。
道幅は、43.6mの6車線。南向き一方通行となっています。
側道を歩道に・・・広い歩道で「シャンゼリゼ通り」に?
大阪市は、御堂筋完成100周年となる2037年に、御堂筋を全面歩行者天国にすることを最終目標とされています。
側道が無くなって困るのは、車の乗り降り・・・
タクシー乗りにくいやん❕の声もあるようです。
停車可能スペースの停車時間は、5分。
タクシーは、指定の乗車場をとなるようですが、指定乗車場が人ごみで分かりづらい💦
道幅は、43.6mの6車線。南向き一方通行となっています。
側道を歩道に・・・広い歩道で「シャンゼリゼ通り」に?
大阪市は、御堂筋完成100周年となる2037年に、御堂筋を全面歩行者天国にすることを最終目標とされています。
側道が無くなって困るのは、車の乗り降り・・・
タクシー乗りにくいやん❕の声もあるようです。
停車可能スペースの停車時間は、5分。
タクシーは、指定の乗車場をとなるようですが、指定乗車場が人ごみで分かりづらい💦