ブログブログブログ

8月5日(金)小雨の大阪城・・・1615年4月下旬から5月上旬にかけて行われた戦い大阪夏の陣なぜ夏?

8月5日(金)小雨の大阪城・・・1615年4月下旬から5月上旬にかけて行われた戦い大阪夏の陣なぜ夏? 窓ドア京橋駅前店のブログ メイン写真

1615年4月下旬から5月上旬にかけて行われた戦いである大阪夏の陣、なぜ5月前後なのに『夏』の陣・・・旧暦では4月上旬頃から夏になるそうで、・・・新暦だと1615年5月23日(旧暦:4月26日)~1615年6月4日。
お盆に大勢お参り客でにぎわう「一心寺」、現在は『お骨佛の寺』としても有名ですが、「大坂夏の陣」では徳川家康の本陣が置かれた激戦地だったそうです。


お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ(営業時間内での受付)

06-7492-4509

メールでのお問い合わせ(24時間受付中)

  • イベントキャンペーン
  • ブログ
  • お客様の声
  • 施工事例
  • #おうち時間を幸せに おうちいいコト100のアイデア
  • 健康・快適は窓から。
  • 台風で大きな被害を出さないためには「窓」が重要
  • サービスの流れ
  • 不安0宣言
  • 窓マイスター制度
  • 窓診断の流れ
  • スタッフ紹介
  • CASE & STUDY
  • よくある質問
  • お役立ちコラム

お電話でのお問い合わせ(営業時間内での受付)

06-7492-4509

メールでのお問い合わせ(24時間受付中)

お問い合わせフォーム

相談する