

8月5日(金)小雨の大阪城・・・1615年4月下旬から5月上旬にかけて行われた戦い大阪夏の陣なぜ夏?
1615年4月下旬から5月上旬にかけて行われた戦いである大阪夏の陣、なぜ5月前後なのに『夏』の陣・・・旧暦では4月上旬頃から夏になるそうで、・・・新暦だと1615年5月23日(旧暦:4月26日)~1615年6月4日。
お盆に大勢お参り客でにぎわう「一心寺」、現在は『お骨佛の寺』としても有名ですが、「大坂夏の陣」では徳川家康の本陣が置かれた激戦地だったそうです。
お盆に大勢お参り客でにぎわう「一心寺」、現在は『お骨佛の寺』としても有名ですが、「大坂夏の陣」では徳川家康の本陣が置かれた激戦地だったそうです。